「また来たい」と思っていただける店づくりーミーティングの活用

こんにちは。原田由美子です。

今日から、教育担当者、スーパーバイザー、店長、副店長など、スタッフの支援・育成にあたる方向けの情報をお伝えしていきます。

店舗では、お店のスタート時と終了時に簡単なミーティングを行っていると思います。

さて、そのミーティング、どんな風に進めているでしょうか。

ひょっとして「今月の目標達成率、今日の売り上げ目標」とか、伝達していないですか?
そのために、「○○のお勧めを徹底する」とかやっていないですよね。

このやり方、確かに一時的に効果は上がるのですが、長い目で見ると、お客様が定着しなくなる方法なんです。

その理由は…

お客様は、お一人おひとり来店目的・動機があります。
また、その日のコンディションも違うでしょう。

なので、一律に同じようにお勧めされると「さばかれている(処理的に扱われている)」と無意識に感じ、(そのお店にとって)自分は特別な存在ではない・・・と、思ってしまうんです。

そう思った人は、どうでしょうか。
「また、このお店に来たい」
と、思っていただけるでしょうか。
お店のファンになってくださるでしょうか。

ひっきりなしにお客様にご来店いただけるお店であれば、捌く必要があるのかもしれません。しかし、高齢化と人口減少が進むこれからの時代、一人でも多くの方に「長く通っていただける店づくり」をしていかなければ、お店自体の存在意義・価値はなくなります。

では「長く通っていただける店づくり」にしていくために、ミーティングで何を伝えると効果的でしょうか。

例えば「どちらからお越しですか?」とお聞きすることを徹底してみるという方法があります。そうすると会話が広がり、お客様のお求めやお好みが引き出しやすくなります。
それをスタッフ間で共有すれば、スタッフもお客様との会話がしやすくなるでしょう。
そうした会話を元にお勧めのポイントを検討すれば、スタッフのスキルアップにもつながります。

また、プラスαとしては、お店に日本地図(海外からのお客様が多ければ、世界地図もよいかもしれません)を用意し、お聞きした地名にシールを貼っていく。
遊び心を取り入れることで、スタッフも楽しめるのではないでしょうか。

今日お越しくださったお客様に「また来たい」と思っていただくためにできること。
これを考えて発信していくのがミーティングの役割です。

ちょっとした時間の使い方の差が、将来の差につながります。

☆Six Stars Consultingセミナーのご案内☆

理念・方針を自らのやりがい・成長に変える~インナーブランディング型人材育成~
【経営者、人材育成担当者様対象セミナー(ご案内)】
90分でも実施できる!管理職・リーダー研修〔プログラム体感セミナー〕
「内発的動機」のメカニズム
~心を鍛えれば変わる 未来創造で持続成長組織づくりのアプローチ~
講師:株式会社メンタリスタ 代表取締役 大儀見 浩介 氏
日時:2017年8月23日(水)14:00~16:30
会場:東京国際フォーラム G棟 G510
参加費:無料
定員:60名(1社2名様、先着順に受付。定員になり次第締め切り。ご同業の方のご参加はいただけません)
お申し込み方法:こちらのリンク先よりお申し込みください。